昔から脚で悩むあなたを応援!
メリハリのある美脚に変身
美脚とは?
先週、40代の女性のお客様が筋膜リリースの体験でお越しくださいました。
学生時代から、体重は軽いのに脚が太かったとのこと。
産後さらに太くなって、冷えやむくみもひどくなってるし、自分ではどうにもならないからということで、思い切って体験を受けてみようと思われたそうです。
美人で笑顔の素敵ないしとオシャレな方です。
でもいつもガウチョやロングスカートで、脚やお尻を隠しているそうです。
ボディチェックをさせていただくと、なんと重度のO脚が判明!
だから、冷えやむくみ、下半身の太さ、肩こり、腰痛などがあったんです。
そして、間違った姿勢も。
それをお伝えすると、
「エッ!?今までそんなこと言われたことないです。私O脚なんですか?」
サロンにお越し頂いた時、
「初めてO脚と言われた」
というお客様が意外に多いんです。
そっかぁ。
私は自分がO脚だと分かっていたから、今までいろんな治療院に通ったりして対策してこれたんだなぁ。
冷えやむくみ、脚の太さなど、その方によって対策が変わります。
改善するにも、まず自分の今の状態をちゃんと把握することが大切だと思います。
まずその方にもお伝えしたO脚かどうかの判断。
1.脚を揃えて立つ
2.太もも、膝、ふくらはぎ、くるぶしの4点がすべてピッタリとつくかチェック!
こちらのお客様は、4点がすべてピッタリくっついています。この状態は美脚です。
(太ももは見えませんね、すいません)
4点がすべて離れているので、重度のO脚です。
O脚って、何もしないとどんどんひどくなってしまいます。
そして高齢になると、骨がもろくなるので、施術はお断りすることになります。
また、O脚でも関節がねじれた治るO脚と、骨が歪んだ治らないO脚とあります。
治るO脚なら、少しでも若いうちにO脚矯正をされることをオススメします(^^)
年齢のせいだと、あきらめない!
「内面から健康で美しい人」になるために
今すぐできる「痩活」 年齢は顔だけで判断されない!
実年齢より若くみられる人が
「毎日やっている4つのルーティン」