寝不足が甘いものを呼び込む!?
2025年9月08日
「眠りが浅い」
「甘いものをつい食べてしまう」
この二つ、実は関係性があるんです。
眠りが浅いと、食欲を抑えるホルモン(レプチン)が減り、食欲を増やすホルモン(グレリン)が増えます。
その結果、甘いものをもっと食べたい!という気持ちが強くなるのです。
そんな時、耳たぶマッサージがオススメ。
副交感神経が優位になり、リラックスして寝つきが良くなり、血流改善で睡眠の質もアップ!
すると、無駄な食欲はダウン!
耳つぼダイエットは、ツボの効果でやせる仕組みです。
気になった方はご連絡ください!
コメント一覧